★Top★ ★Information★ ★Studio Work★ ★機材一覧★

※ もりりんという生き物について ※
HN&PNコードネームはもりりん(森鈴)、PNは森沢魔美って言います(#^.^#)
生年月日&性別&血液型196x年11月28日生まれの雄猫B型
生息地大阪は電器の街、日本橋周辺の1LKDでスタジオ開いてます
ふだんは普段は生活の為に交通誘導員で生計立ててます(^^ゞ
裏では ※同人CG大判出力工房「studioはいぱ〜てんしょん!!」の運営
※ハイクオリティCGリンク集「HML(はいぱ〜もりりんりんく)」の運営(活動終了)
※パソコン組上げ/システム導入
※流しの売り子さんで猫耳標準装備、ネコミミモードで営業っす♪
同人歴約30年超(一応オールジャンル制覇してます)
ぱそ歴&パソ通歴双方とも16年越えました(・・ゞ
インターネット歴たしか95年当たりから始めたような・・・
好きなアニメ作品一杯有りすぎて表記不能っす(=▽=)
好きな漫画家これまた一杯一杯で以下同文(笑)
ゲーム最近はモバマス・デレステがお気に入りです♪
好みの音楽アニソン全般・一部ゲーム音楽・70〜80年代歌謡曲(笑)
特技ハイスピード市内自転車ドライブ(日本橋−梅田間を10分切れるぞ!!)

※ studio名の由来について…っちゅうか、今までの活動の遍歴です♪


もりりんの個人サークルの母体は1983年、名古屋市緑区にて産声を上げる。
その頃はる〜みっく系から魔女っ娘(旧ミンキーモモ・クリィミーマミ)に興味が移った頃だったので、サークル名も
そのまんま「くりみが丘の住人たち」という名前とし(ひねり無し)、うちのペンネームも「森沢魔美」というこれまた
ストレートな名前に決定♪

その後、岐阜県に移って付き合ってた同人友達(主に女の子がメイン)に感化され車田系/トルーパー/シュラト/サイバー
フォーミュラなど俗に言う「やおい」系にシフトしてしまう。 うちのショタの血も、その当時に育成されたものです(爆笑)
その一方で扱うアニメの素材も段々ふくれ上がり(プロジェクトA子の会報出して創映新社に送った事もあったし、挙げ句
の果てはアニメージュで特集組んでた「アリオン」壁紙新聞にも応募したっけ・・・)
ともかく、この時代が一番「会員の数&扱ったアニメ&コミックの量」が充実した同人サークル活動でした。
1987年後半あたりからパソコン(PC98)を購入その頃からギャルゲー&パソコン通信に没頭し始める。

1988年に大阪に引っ越したのを契機にサークルを一端解散・個人サークルとして再結成する。
サークル名は「M3 Project」(森沢魔美・Magicalstation・Projectの頭文字を取って)でした。
しばらく大阪でパソコン通信にいそしんでた時に「もりりん」と略称で呼ばれるようになった(「アイドル伝説えり子」の
えり子の愛称「えりりん」が元ネタらしいです)。 以後の同人活動のメインP.Nになりました(今は「森鈴」と書いて
「もりりん」と読ませてます)

そして1997年9月、EPSONから「PM−5000C」が発売されるとの情報が入るのを契機に速攻で購入決定!
購入後にサークル名を変更する事を決意、新たに同人専門CG出力工房「studio はいぱ〜てんしょん!!」と命名する。
この名前の由来はテレビ東京放送の深夜アニメーション「はいぱーぽりす」(原作:Meeくん)のOP
「That'sはいぱーてんしょん!!」のタイトルと歌が気に入ったのでちょっとリスペクトして即決定!
このHP自体は1997/11/06に雛形を作り、そのまんま見切り発車でデビューさせました。
HPの容量とアドレスを提供してくれたちゃとらさんに心よりお礼を申し上げますm(__)m
何時入荷するかやきもきするも、1997年11月15日に納入・受領をへて設置終了!
この日をもって「studio はいぱ〜てんしょん!!」を正式に稼働させました。

1998年5月8日、趣味でリンクページに張ってたお気に入りサイトの総数が300件を突破してしまったので
リンクページを独立させて「HML(はいぱぁもりりんりんく)」として別運営と言う形で独立してしまいました(笑)
8月10日にはODNで運営するようにしました。 これにより本家は出力専門、HMLはハイクオリティCGサイト&
ギャルゲーメーカーリンクサイト専門という風に分割運営されることになりました。
でも、代表/管理者はうち一人なんですよね(爆笑)

そして2000年3月10日、EPSONが99年12月に発売した「PM−7000C」を購入しようとし、3ヶ月分の
給料をため込んでやっと買うことが出来ました!!
これで念願だったA1プラスでの一括印刷&長尺対応が可能となりました♪
価格もPM−5000Cでサービスしてた低価格路線を継承する形で引き継ぐことが出来ました。

誠に残念ながら、諸般の事情が重なって2005年頭を持ってHMLの更新を無期限停止ということにしました(:_;)
思えば6年超の間、ずっと手をかけてたんですよねぇ… こうなってみると感無量であります。
とりあえず、今まで張った資産を無駄にしないようにということで当分の間はこのままにしておきます。
(追記:2007年には完全に消滅しました)

2006年3月27日に念願のカラーキャリブレーターを購入してきました♪
これによりモニターの色合わせが正確になり、プリンタ出力の色がこれまで以上に合わせれるようになりました。

2008年12月に突如、PM-7000Cの給紙に異常が発生しサービスに見て貰った結果、本体の寿命と言う事で新機種の導入に
踏み切ることになりました。 何とか、コミケ75は一部用紙の使用が出来なくなった点を除けば問題なく出力出来たので、
最悪の事態は避けることが出来ましたが、一部のサークル様には引き受けることが出来なくなったのが心残りでした。

なお、新しいプリンタは同じEPSONのPX-H8000。 08年11月に出たばかりの最新ハイエンドモデルとなります。
予定では2009年1月19日に納品となります。

予定通り、EPSON PX-H8000が2009年1月19日に納品となり正式運用が開始となりました。

無事、2009年から2010年となりPX-H8000での出力も約一年を迎えました。 皆様からの注文のお陰で短い期間にも
係わらず減価償却も完了し、出力ノウハウの方も蓄積することが出来ました。
また、2010年頭にハードウェアキャリブレーター搭載の液晶モニター・EIZO ColorEdge CG243Wを導入して更なる
色管理が実現できました。 更にPCの方もOSをWindows7 Professonal(64bit版)を導入。
ハード自体にも手を加えて更なる生産性を追求いたしました。

2009年から稼働してきたPX-H8000ですが、度重なるヘッドの詰まりがあり交換修理費も馬鹿にならないという事で
2019年3月に4代目としてEPSON SC-T3255を導入する運びとなりました。 今回の大判プリンタは4色+1色と
いう事で色数は減りましたがこの10年程の間の技術革新によりPX-H8000での出力とほぼ遜色が無い品質を出す事が
出来るようになってます。 PCの方もハードの中身を入れ替えた上でOSをWindows10 Pro(64bit版)に更新。

当スタジオも出力業務を開始して今年(2019年9月)で22年目を迎える事になりました。
今後とも益々のご利用をお待ちしておりますm(__)m